#blog-pager-newer-link { float: left; } #blog-pager-older-link { float: right; }


  Home


| ABOUT | BBS | ENGLISH |




         

         




2018- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 :LOG







2023/01/02
[#]なんなんだ年明け

明けたねー

日は登り、夕方になると沈む。誰かが生まれてきて誰かは死ぬ。自然も動物も虫も魚もいつもと変わらず死んだり生きたりしてる。何も変わらない。でも、人間が作ったこの境目みたいな年の始まりは、わりと便利です。

悪い年だった、良い年だったと勝手に決めつけて、より良い年になりますようにと気持ちだけはとりあえず切り替えることができる年明け。それとも賢者はとっくに、何も変わらないって思ってるのだろうか。賢者じゃないのでよくわからない。

わたしにとって2022年が悪かったのか良かったのか、ジャッジをしなければならないとすると悪かっただろうなって思う。忙しいばかりで大して儲かりもせず、なにやってんの……ってたまに我に返る。

お正月なのであえて我に返ることもできる。それが区切りということで、あってよかったですね、お正月。でも今年の目標やら抱負を決めたところで、一週間後にはすっかり忘れるんだろう。

年のせいか、諦念のような「無」のような、不思議な感情で毎日を過ごしているけど、そんな高齢者なのになりゆきで店を始めてしまいました。何もかもなりゆき……ほんと、何やってんの……大きい犬のお腹を枕に、呑気に昼寝する老後を送ってるはずじゃなかったの……。

と、そんな面持ちで店にいます。不定期です。気が向いたらきてください。

ココ → Google map








#1/02/2023 07:53:00 午後 このエントリーをはてなブックマークに追加



2022/10/20
[#]ジンくん入隊オカン入院

 


バンタンことBTSのジンくんが入隊

わたしのオカンが緊急入院

そんな韻を踏みつつもちょっとショックな出来事が、1日のうちにありました。


とはいえ両方とも覚悟をしていたことで、青天の霹靂というわけではありません。


しかし人間はいくら予習や覚悟やシミュレーションしたところで、実際に起こった時に動揺はするものですねぇ。


先日新宿で、ペットボトルをオデコに乗っけてバランスを取りながら歩いているサラリーマンっぽい男性を見かけました。

スーツを着ていたから会社員かな?って思っただけですが、なんにせよチャンレンジしている人を見るのは楽しいです。


考えてみたら、彼はそのときペットボトルがオデコから落ちるかもしれない覚悟やシミュレーションに満ち溢れていたわけですね。


時間もなかったので尾行するわけにはいきませんでしたが、あのあとお茶の入ったペットボトルは落ちたのかなあ……

フタしてなかったけど……。



83メルマガより転載 ーーー



このメルマガを発行した日、オカンは心臓の手術を受けました。

結果は良好だったけど、次々に問題が見つかってあと3回くらいは手術するらしい。

ま、覚悟しておかないとな〜。






#10/20/2022 06:34:00 午後 このエントリーをはてなブックマークに追加



2022/10/12
[#]人間不信と動物不信


犬や猫に噛まれたこと、ありますか?


わたしは祖母の犬にお腹を噛まれたこともありますし、飼い犬に手首から先をガッポリ引きちぎられた婦人も知っています。


けれども不思議なことに、犬不信・動物不信に陥ることはありません。


ドでかい愛犬が、生まれてきた我々の息子にヤキモチをやいて、頭からガッツリ噛んだフリをして脅したとき、ダンナは躾のためにもちろん叱りました。

けれども家族全員、赤子に気を取られて犬への愛情表現が疎かになっていたことを心から猛省しました。


犬に演技など通用しないので、「表現」というのも言葉が正しくないですね。

本当にかわいそうなことをしました。

思い出すと、今でも胸がキュッとなります。


あ、わたしが何を書こうかとしていたかというと、このように動物不信にはならないのに、これが人間だったらどうでしょう? 

ということです。


祖母の犬ではなく、祖母本人にお腹を噛まれたり、家族に自分の手を引きちぎられたりしたら、不信どころの騒ぎじゃない。

相手を羽交い締めにしてビョーインに連れていくほうが先ですよね。


あれ?

もしかして、人間より動物の方が崇高なのかな?



以上、83メルマガより

そしてもうすぐ、愛犬ことダイナマイトの命日がやってきますねえ……


ダイナ、サランヘー





#10/12/2022 04:26:00 午後 このエントリーをはてなブックマークに追加



2022/10/07
[#]孫も生まれるというのに我々ときたら……


昨晩、親友がおばあちゃんになりました。

孫がね…生まれたんですよね……。

しぇえええええ


本格的に老後が佳境。

いよいよ実感しなければなりません。


おばあちゃんになったのは小学生からの同級生。

みんなあんなに小さかったのに……。

成人して子を産んでおばあちゃんになる、そんな人間ルートを生きているんですねえ。


一方、先日は高校時代の同級生たちと

「あの7人全員に求婚されたらどうする?」

と真剣に語りました。

あの7人とは、もちろんバンタンことBTS!

(はちみせにグッズもありますのでゼヒ)


Aに決めた!

といえば、

いやいや、でもちょっと完璧主義なところもあるし……

Bにする!

といえば、

んーけっこう振り回されそうじゃない?

え。振り回されたい!


……と、1時間くらい討論しまして、

なんでわたしたちこんなマジで悩んでんの?

と我に返りました。


ま、夢を見るのはいいことですよね!







#10/07/2022 10:05:00 午後 このエントリーをはてなブックマークに追加



2022/09/27
[#]変異体ナルコレプシー発動




高齢者的なアレで、深夜1時にもなると、もう本を読むことがむずかしくなりました。

けれども、仕事三昧の1日で終わりたくない……という意地があるので寝るには惜しい。


ということで、それ以降はネトフリなどで映画やドラマを貪ってます。


最近お気に入りのドラマは、私的にはかなり怖い部類のサスペンス。

スプラッター的なものはOKなんですが、心理的なものがどうも苦手……。

そのドラマがまた回を追うごとに恐ろしくなってきていて、つい先日は恐怖のピークでガクンと寝てしまいました。


怖いことや嫌なことがあるとナルコレプシーのように寝落ちするわたしの妙な体質(性質?)が発動したようです。


そこで、息子が小学生のころの出来事を思い出しました。


食事をしながら、テーブルを挟んで目の前の息子に説教をしていたときのこと。


めったに説教をすることはないのですが、どうしても言わなくてはいけないことがあったのでしょう。


(こんな説教、ホントいやだなぁ…)と何度も思いながらの説教です。


そうなんです。

そこでプチナルコレプシーの発動なんですよ……。


目が覚めたのは深夜2時。

煌々とした明かりの下で、わたしは座って箸とお茶碗を持ったまま寝ていました。というか起きました。


息子はというと、もう夢の中です。


「え!  オカン寝た?」

とまずは仰天。

そして様子を確認しつつ、そーっと食事をして(あるいは急いで食べ)、音を立てないように布団を敷いて寝たのでしょう。

その時の彼の、よろこびを押し殺しながらの行動を想像すると可笑しくてしかたありませんでした。


可笑しい&自分にも呆れ、もはや説教などどうでもよくなったんですけど、あの時わたしはいったい何を話していたのか……

んー。

内容は見事に忘れました。



 83メルマガより


つかここに載せるにあたり、改めてドラマのADを見たんだけど、役者ってすごい。
この姉妹3人、性格と(おそらく)内容を立っているだけで表現してる。
今見て鳥肌が……





サイト名:
Weekly Teinou 蜂 Womanほか
正式アドレスhttp://wtbw.net/
土屋遊またはbw
管理人について

 MENU1

Deep Red Diary
日記ログやテキスト。日記じゃねえじゃねーか等の恐喝類のメールは今まで山ほどもらってますので今更だすなバカ。

ASOBIネタ速報
「めざめよ!」こそめざめよ!

速報ネタ帳です。こちらでブックマークしたものを、コメント付きで即日・翌日あたりにメインで掲載しております。没ネタもあり。現在公開限定中です。


B級マニア新聞
国内外問わず、マヌケな事件・下ネタニュース・仰天報道をコレクション。

 投稿型MENU

参加型メニューがこんなにあります。バカみたいですNE!

ファッケロホール
モンモンした性の悩みを笑い飛ばしましょう。下半身相談。明るすぎる星教育ページ。

低能文学マガジン0点
ミニコミ。複数の低能人によるレポートコラム小説など。

ジャンクポエムアート
ジャンクなポエムとアート。投稿は掲示板です。バカポエム待ってマス。

VS uranai
異母姉妹、コレステロール伊藤とマダムXの占いバトル。当サイトのマスコット珍獣伊藤ちゃん目撃情報満載なの。


写真館(by flickr)
たまに撮った写真をアップしています。

www.flickr.com

 アンケートログ

Pool Station
ハチではたまあにアンケートを実施しています。そのログなどをぼくなつバージョンでご紹介いたします。


連絡はこちらまで

Weekly Teinou 蜂 Womanは低レベルな人種に適したサイト構成になっています。
基本形はバカです。バカを強調します。

現在は主にマヌケニュースや海外バカエロサイトの紹介などをして喜んでいますが、ご覧の通りほかにも色々やってます。




 MAIN MENU

一日数回超常現象のように更新するときもあります。頭おかしいんでしょうか。


ここ深紅日記&トピックス(DRD)
NEWS&トピックス、及び日記の最新2〜3日間くらいは全てココ。紛れもないメインページです。
最新は一番上に。

||DRDの解説もどき||
▼■はサイト、□はニュース記事になります
▼(en)は英語サイト、英語記事、もしくは不明語
▼リンク先はまれに18禁、グロテスクな画像を含みます。そうゆう趣旨ですのでお気づかいなく。
▼それでもこのページをはてなアンテナに追加します。か?
▼朝ごはんを食べることを随時目標としています。

twitter.com
更新状況とゴミメモ。あまり存在を知られていませんがメインに載せるか迷った記事や「歯が痛い」とか「腹減った」など体調の変化、そしてうさばらしにも利用しています。


 メルマガ

超不定期のサギ的メルマガを発行しています。ご希望の方は下記のどちらかにメールアドレスを入力の上『登録』ボタンを押すだけ。サギだけに。絶滅危惧種。
現在休止中です

まぐまぐ>
 
上のフォームから送信できない方はメールで受付
 
 過去のMENU
 いい人田中耕一さん
 B級投稿マニア
 まわし蹴り新聞
  373*73バナーミュージアム

▼参加停滞サイト
関心空間(bwの空間)

 コミニケイションMENU

D.B.D.B.けいじばん
正式名はドバドバなのです。現在休止中

和風Guest-Book
ゲストブック。和風味にキメてましたが休止しとる



Asobi antenna
リンク更新チェッカーです。毎日フル活用してるんだゾ
うちへの登録は
http://wtbw.net/
を推奨します。

ハチバナータンカリンクス
コメント作成に精魂使い果たしましたね。カテゴリ別に紹介。
弊社バナーはこちら

 姉妹サイト

Geisha asobi blog
国内外のバカサイトを毎日紹介する外国人向けWeblogです。当サイトと内容は被るので見るだけソンです。
英語がヘンですよ、とかいちいちメールしないで下さい。私は日本人です。


 今月の課外活動(おしごと)

デイリーポータルZ-コネタ 
@niftyデイリーポータルZ上で、書いてます。自主規制がわりかし大変なの。ネタの提供もお待ちしています!


ひとりごとライブ



 本日のオススメ



Damien Hirst


  





1997-2007 Asobi(bw)Tsuchiya W.T.B.W.1996-20xx. All Rights Reserved.
Contact wtbw@nifty.com with questions or comments regarding this site.





リンクはフリーです。顔文字もフリーです。なんでもだいたいフリーです。 まさかいらっしゃらないだろうとは思いますが、使用している画像の転載などもおおまかにフリーです。 もしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、 管理人の画像をTシャツプリントしたい・マグカップにしたい・年賀状用の画像に使用したい等も完全フリーでしたがこれに最近「フィギアにしたい」も加わりました。全てフリーです。趣味はパンチラです。覚えておいて下さい。


Back to Top of Page